「浴衣を着るときって下着はどうしたらいいの?」とお悩みではありませんか?
本記事では、「浴衣に下着は必要か」から始まり、「どんな下着を選べばいいのか」を解説した上で、浴衣姿を美しく見せるナイトブラをご紹介。おすすめのナイトブラ10選を厳選し、花火大会や夏祭りなど、シーン別のおすすめコーディネートもご紹介するので、ご自身にぴったりの浴衣デートスタイルを見つけてくださいね。
花火デートの後にお泊りの予感がある方は「【男ウケ最強】お泊りの夜を特別な記念日に!彼氏や旦那が喜ぶセクシー&キュートな”あざとかわいい”魅了系ナイトブラおすすめ10選」もオススメですよ♪

浴衣の時って下着はどうしたらいいの?
「浴衣の下に下着なんて着けたら変だよー」と言われたことはありませんか?(私は祖母に言われたことがあります。反抗期だったのできっちり着けて出掛けましたが!笑)⇒そこで、まずは、下着が変と言われた理由から説明していきますね。
「浴衣に下着は必要ない」は本当?
かつて「浴衣に下着は必要ない」と言われていた理由
ひと昔前までは、「浴衣に下着は着けない」というのが一般的な考え方でした。その理由は、以下の点が挙げられます。
理由1.浴衣本来の着方=部屋着
浴衣はもともと、蒸し暑い日本の夏を快適に過ごすための「湯帷子」として、入浴後などに着用する寝間着(パジャマ)のようなものでした。そのため、下着を着ずに着用することが一般的だったのです。
理由2.通気性を重視
高温多湿な日本の夏においては、通気性の良さが重要視されていました。下着を着用することで通気性が悪くなり、汗ばむ季節には不快に感じやすくなってしまうため、避けられる傾向にありました。そもそも部屋着で人に会うことを想定していない服装ですしね!
浴衣を着るときにも下着は着けた方が良い!
もともとは部屋着で人様に見せるものではなかった浴衣。しかし、現代では浴衣は部屋着としてではなく、花火大会やお祭りなど、外出着として着用されることが一般的です。そのため、以下の点から、浴衣を着る際にも下着を着用することが望ましいです。
1.透け防止
浴衣は着物に比べて生地が薄いため、透けてしまうことがあります。特に、淡い色の浴衣を着る場合は、注意が必要です。浴衣に合わせる下着を選ぶ際も、色やラインが透けにくいものを選ぶと◎です。
2.汗対策
夏は汗をかきやすく、浴衣に直接汗が付着すると、シミや臭いの原因になります。下着を着用することで、汗を吸収し、浴衣を清潔に保つことができます。また、汗による肌トラブルの予防にも繋がります。実は、浴衣の下に何も着ないよりも、肌着を着た方が、汗を吸い取ってくれるため快適なのですよ♪
3.マナー
現代では、浴衣を着る際にも下着を着用することがマナーとされています。特に、フォーマルな場では、下着の着用は必須です。
そもそも、ノーブラだとなんだか落ち着かないし、万一浴衣の前がはだけてしまっってバストが丸見えなんて恐ろしい。ノーブラで浴衣を着るのは勇気が必要そうです。。。
浴衣用の下着ってどんなもの?
浴衣に最適な下着として、以下の様なものが挙げられます。
種類 | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
和装ブラジャー | 着物や浴衣着用時に着用する、専用のブラジャー。 胸元を強調せず、平らなシルエットを作るのが特徴。 | 着物に響きにくい。 着崩れしにくい。 | 普段使いしにくい。 価格が高い場合がある。 |
シームレスショーツ | 縫い目のないショーツ。 | 浴衣に響きにくい。 | 通気性が悪い場合がある。 |
肌襦袢・裾よけ | 襟回りが大きめに開いた作り。 肌着が見える心配がない。 | 上下個別に調整できる。 | 普段使いしにくい。 |
浴衣用スリップ | 肌襦袢と裾よけを合体させた、専用の下着。 袖なし・袖付きタイプがある。 | 透けにくい。 ラインが浴衣に響きにくい。 | 袖なしは脇汗をかいたときに困る。 |
ペチコート | 裾除けのスカート。 | 透け防止になる。 汗対策になる。 | 暑い。 かさばる。 |
ステテコ | 丈の短いズボン型の肌着。 | 汗対策になる。 足さばきが良くなる。 | 暑い。 かさばる。 |
浴衣専用の下着を着けるメリット
浴衣専用の下着には、以下のようなメリットがあります。
メリット1.着崩れしにくい
浴衣専用の下着は、浴衣のシルエットを美しく保つために設計されています。そのため、着崩れしにくく、美しい着姿を持続できます。
メリット2.着心地が快適
通気性や吸湿性に優れた素材を使用しているため、汗をかいても快適に過ごせます。
メリット3.浴衣姿を美しく見せることが出来る
和装は、メリハリのない体型の方が美しく着こなせます。言い換えるならば、胸元を強調せず、平らなシルエットを作ることで美しく見せることができます。身体を寸胴に補正する効果に特化した和装専用の下着を着用するのが、美しい浴衣姿への近道です。
なお、バストラインがはっきり分かるよりも、できるだけ膨らみは強調せず、抑え気味にした方が綺麗に見えます。バストが小さい場合は無理に大きく見せる必要はありません。
浴衣専用の下着を着けるデメリット
浴衣専用の下着には、以下のようなデメリットがあります。
デメリット1.価格が高い
近年では、手頃な価格で購入できる商品も増えているとはいえ、浴衣専用の下着は、通常の下着よりも価格が高い傾向にあります。しかも、和装以外のときに使い回しがしにくいため、浴衣を着る機会が少ない人ほど「わざわざこのためだけに買うのもな…」と敬遠しがちです。
デメリット2.普段使いしにくい
浴衣専用の下着は、デザインが限定されているため、普段使いしにくい場合があります。シンプルなデザインのものを選べば、普段着にも比較的合わせやすくなりますが、購入意欲が沸かない人も多いです。
ナイトブラは浴衣専用下着の代用品になる?
ナイトブラで浴衣専用下着を代用できる!
近年、就寝時に着用するブラジャーとして「ナイトブラ」が注目されています。ナイトブラは、バストを優しくサポートし、美しいバストラインをキープするための下着ですが、浴衣の下に着る下着としても人気です。バストを強調するよりも固定する役割が強いブラジャーであるため、適しています。
デザインも和装ブラに似ていることから、透けたとしてもあまり気になりません。
特に、締め付け感が少なく、通気性の良いノンワイヤータイプのナイトブラは、浴衣との相性が抜群です。また、浴衣に響きにくいよう、シームレスで縫い目のないタイプや、シンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。
浴衣デートでナイトブラが必須な理由
浴衣の着崩れを防ぎたい
ナイトブラがバストの形を整え、安定させることで、着崩れを防ぎ、浴衣のシルエットを美しく保つ役割を果たしてくれます。特にバスト周りが崩れやすい部位です。ナイトブラを着用すると、次のような効果があります:
バストの安定
ナイトブラはバストをしっかりとホールドし、動いてもバストが揺れにくくなります。これにより、浴衣の前身頃が浮いたり崩れたりするのを防ぎます。
フィット感の向上
浴衣は基本的に体に密着する衣装なので、ナイトブラを着用することで、浴衣が体にフィットしやすくなり、ずれやすい部分が固定されます。
シルエットの美しさ
ナイトブラはバストを中央に寄せたり、上向きにキープするデザインが多いです。これにより、浴衣を着たときのシルエットが整い、きれいなラインを保ちやすくなります。
美しいボディラインを見せたい
補正効果があるナイトブラを着用すると、ボディラインが整って美しいシルエットに見えます。
パーツ | ナイトブラの効果 |
---|---|
バスト | バストアップ効果形崩れ防止効果 |
背中 | 脇肉を集めてスッキリとしたラインを作る |
お腹 | お腹周りの段差をなくし、スッキリとしたラインを作る |
ナイトブラを選ぶ上でのポイント
浴衣にぴったりのナイトブラを選ぶことは、快適な着心地と美しいシルエットを両立するために非常に重要です。ここでは、浴衣デートに最適なナイトブラを選ぶ上でのポイントを詳しく解説していきます。

これだけは覚えておいてください!浴衣をきれいに着こなすポイントは直線的なシルエットを作るようにスタイルを補正していくことですよ♪バストが悪目立ちしないよう、凹凸を少なく着こなしましょう♪
浴衣に響かないデザイン
浴衣の美しいラインを邪魔しないためには、ナイトブラのデザイン選びが重要です。下着のラインが出ない方が浴衣姿が美しく見えるため、飾りなどがない、シンプルなものを選ぶのがベストです。(※そもそも、和装ブラジャーもシンプルなものが多いです)
ここでは、特に注意すべきポイントとして「パッドが入っていないもの(または取り外せるもの)」「ストラップが目立ちにくいもの」と「レースや装飾などの凹凸が少ないもの」について解説します。
パッドが入っていないもの
パッドが入っているものは浴衣の下に着る下着としては不向きです。パッドが入っていると、バストの膨らみを強調してしまいます。胸元の膨らみは、美しい浴衣の着姿を満たす条件からかけ離れてしまうので、たとえノンワイヤーブラであってもパッド入りはNGです。パッドの入っていないものを選ぶか、パッドが取り外し可能なものを選びましょう。できるだけ凹凸を感じさせないものを選ぶのが鉄則です。
色が透けにくいもの
一般的に透けない色はベージュだと言われていますが、肌の色によって透けにくい色の違いがあります。そして、意外にも白地の服に白の下着を合わせると透けやすいそうです。ベージュ以外なら、色白さんはくすみピンク、小麦肌さんは赤色が透けにくいですよ♪
ストラップが目立ちにくいもの
ナイトブラのストラップは、浴衣の襟元から見えてしまう可能性があるため、慎重に選ぶ必要があります。浴衣着用時には、以下のいずれかのタイプのストラップを選ぶようにしましょう。
幅広ストラップ
幅広ストラップのものを選ぶと無難です。
そもそも和装ブラは、バストが悪目立ちしないよう、胸元を抑える機能を持つ下着です。和装ブラも幅広になっているものがほとんどで、ラインが目立ちにくく、ストラップが肩に食い込んで痛む心配もありません。
ストラップレス
ストラップレスタイプのブラジャーは、名前の通り、ストラップがないため、浴衣の襟元からストラップが見える心配がありません。ストラップレスタイプを選ぶ場合は、肩紐がない分、ずれ落ちにくく工夫した設計になっているものを選ぶようにしましょう。ズレ落ちが気になる場合は、ストラップレスブラ専用のテープを使用するのもおすすめです。
取り外し可能なストラップ
ストラップの付け外しができるタイプのものは、浴衣以外でも、デザインやシーンに合わせて使い分けることができます。ストラップを外してストラップレスとして着用することも可能です。1枚で様々な着こなしができるため、便利です。
クリアストラップ(透明ストラップ)
クリアストラップは、透明なストラップのため、目立ちにくく浴衣にも響きにくい点が特徴です。ただし、素材や厚さによっては、光に反射して目立ってしまう場合もあるため注意が必要です。購入前にレビューなどを参考に、目立ちにくさを確認しておきましょう。
レースや装飾などの凹凸が少ないもの
レースや装飾が施されたナイトブラは、浴衣の上から浮き出てしまう可能性があります。また、凹凸があると、着崩れを起こす原因になりえます。浴衣着用時は、できるだけシンプルなデザインのナイトブラを選ぶようにしましょう。特に、凹凸のあるレースや大きめの装飾は避けた方が無難です。
レース素材
繊細なレース素材は、浴衣の上からでも透けて見えてしまう可能性があります。レース素材のナイトブラを着用する場合は、上に浴衣用インナーなどを着用して透け感を防止しましょう。レースの柄や素材によっては、透け感が少ないものもあるため、事前に確認しておくと安心です。
装飾(リボン、フリルなど)
リボンやフリルなどの装飾は、浴衣のシルエットに影響を与え、着崩れの原因になる可能性があります。装飾の少ないシンプルなデザインのナイトブラを選ぶようにしましょう。装飾がある場合は、できるだけ平らで薄いものを選ぶと、浴衣に響きにくくなります。

ちなみに、透けるのを避けるためと、浴衣の下にキャミソールやタンクトップ、Tシャツなどを着ようと考える人もいらっしゃるかもしれません。たしかに、1枚プラスすれば透けるのを防げますが、浴衣の胸元はV字になっているため、丸襟のものを足すと、浴衣の襟から見えてしまい、美しい浴衣姿を台無しにしてしまいますので、オススメできません。もし浴衣の下に1枚着るのであれば、襟は大きくあいているものかVネックのものを選ぶと良いですよ♪
締め付け感がない
浴衣の帯部分は、人によっては締め付け感が強く感じる服装です。ナイトブラは締め付けの少ないものを選ぶと無難です。締め付けの強いナイトブラは、身体に負担をかけ、体調不良の原因になる可能性もあります。浴衣を着ている間は、リラックスして過ごせるよう、締め付け感の少ないナイトブラを選びましょう。ノンワイヤータイプや、伸縮性の高い素材を使用したナイトブラがおすすめです。
通気性の良さ
浴衣でお出掛けする場合、人ごみに入ることも多いでしょうし、特に夏場は汗をかきやすいです。通気性の悪いナイトブラを着用すると、ムレやベタつきの原因となり、不快な思いをしてしまうことがあるかもしれません。浴衣着用時は、通気性の良いナイトブラを選ぶことが重要です。通気性の良い素材としては、綿やメッシュ素材などがあります。吸水速乾性に優れた素材を選ぶのもおすすめです。
素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
綿 (コットン) | 肌触りが良い。 通気性が良い。 | 吸水速乾性に劣る。 汗をかく季節には不向き。 |
メッシュ | 通気性が良い。 速乾性が高い | デリケートな肌の人に不向き。 チクチク感じる場合がある。 |
絹 (シルク) | 肌触りが良い。 吸湿性に優れている。 放湿性に優れている。 | 価格が高い。 デリケートな素材。 取り扱いに注意が必要。 |
これらのポイントを踏まえ、自分に合ったナイトブラを選ぶようにしましょう。快適な着心地と美しいシルエットを両立し、浴衣デートを思いっきり楽しんでください。
和装ブラの代用におすすめのナイトブラ
1.三恵
「ルルスマートブラ」各種お取り揃えあります。ルルスマートブラは、大きな胸を小さく見せるブラを追求する専門ブランドです。もちろんナイトブラもあります。ナイトブラもあります。
大きい胸を小さく見せるナイトブラ(ルルスマートブラ)
1枚あたり税込み3,980円
- D~Iカップまで対応
- 肌触りの良い綿95%
(肌に直接触れるカップ内側は綿100%!) - 薄手のカップ使用で軽い使用感
- 24時間ストレスフリーな着け心地
※商品イメージの画像は花柄ですが、無地のものもラインナップにあります!
大きい胸を小さく見せるナイトブラがぴったりな人
- 大きな胸にコンプレックスがある人
- 天然素材で肌に優しいナイトブラを探している人
- 24時間ストレスフリーで着用できるナイトブラを探している人