「妊活中だけど、ナイトブラって必要なのかな?」「妊娠したら締め付けない方がいいって聞くけど、どんなナイトブラを選べばいいのかな?」そんな悩みをお持ちのあなたへ。
この記事では、妊活中・不妊治療中・妊娠初期のナイトブラの役割や着用するメリットについて分かりやすく解説します
さらに、締め付けすぎない、素材にこだわった、自分にぴったりのナイトブラ選びの注意点もご紹介。先輩ママに聞いたおすすめのナイトブラもステージ別にまとめました。

この記事を読めば、きっとあなたにぴったりのナイトブラが見つかるはず。快適な妊活ライフをサポートするナイトブラ選びの参考にしてみてくださいね。
これから順を追って、妊活中・不妊治療中のナイトブラ選び方についてご紹介していきますが、お時間のない方・てっとり早く今すぐオススメのナイトブラを知りたい方は、「プレママさんにオススメのナイトブラ10選」の項目から読んでみてくださいね♪
【このコンテンツを届けたい読者さん】
- 妊活に励んでいる人
- 不妊治療を頑張っている人
- ベビ待ち中のプレママさん
- 将来のライフプランに妊娠・出産を考えている人
なぜ妊活中や不妊治療中にナイトブラが必要なの?
まず、前提として、妊活中や不妊治療中は、女性ホルモンの影響でバストが変化しやすい時期にあたります。
この時期に適切なナイトブラを着用することで、バストのケアだけでなく、妊娠しやすい体づくりや、妊娠中に起こる急激なバストの変化にも備えることができます。(もちろん、妊娠を望む前の平時からナイトブラを着用して眠ることが美胸の秘訣ではありますが、妊活中や不妊治療中はさらにナイトブラの重要度が増すという意味です)
ここでは、妊活中・不妊治療中にナイトブラがなぜ必要なのか、その理由を詳しく解説していきます。
ホルモンバランスの変化によるバストの発達変化
妊活中や不妊治療中は、妊娠するために必要な女性ホルモンのバランスが大きく変化します。特に、エストロゲンとプロゲステロンという2つのホルモンは、バストの成長や変化に大きく関わっています。
エストロゲン | 乳腺を発達させ、バストのサイズを大きくする働きがあります。 排卵前に分泌が増加し、妊娠の可能性を高める役割も担っています。 |
プロゲステロン | 妊娠を維持するために分泌され、乳腺を発達させ、母乳を作る準備を始めます。 着床後から分泌量が増加し、バストの張りや痛みを引き起こすことがあります。 |
これらのホルモンバランスの変化によって、バストがサイズアップしたり、張ったり、痛みを感じたりすることがあります。これらの変化は一時的なものではありますが、適切なケアを行うことで、バストの健康を維持することに役立ちます。
ナイトブラでバストをサポートする重要性

そもそも、就寝時は、重力によってバストが横に流れてしまいやすい状態です。バストは脂肪が多く、クーパー靭帯という薄い組織で支えられているため、日中の活動や睡眠中の無防備な状態では、クーパー靭帯に負担がかかり、バストの形が崩れやすくなってしまいます。これを防ぐためには、ナイトブラでバストを支え、適切な位置にキープすることが重要です。
特に、妊活中や不妊治療中は、バストが敏感になっているため、より一層のケアが必要です。
この時期にもナイトブラを着用することで、バストへの負担を軽減し、美しいバストラインを維持することにつながります。また、バストの揺れを抑えることで、睡眠の質を高める効果も期待できます。
妊娠中のバストの変化に備える必要性
めでたく妊娠が成立すると、さらに女性ホルモンの分泌が活発になり、バストはどんどん大きく変化していきます。また、妊娠の兆候として、「胸が張る」「胸が重い」「胸が痛い」などを挙げる人も少なくありません。
妊娠初期からバストが張り始め、サイズアップしていくため、妊娠前から適切なサイズのナイトブラを着用しておくことが大切です。ナイトブラを着用することで、妊娠初期からのバストの急激な変化に対応し、バストの型崩れや下垂、妊娠線などのトラブルを防ぐ効果も期待できます。
冷え性対策としてのナイトブラ
冷え性は、妊活中の女性にとって大きな悩みのひとつです。
体が冷えると、更に血行が悪くなり、子宮や卵巣への血流も滞ってしまいます。その結果、子宮内膜が薄くなったり、卵子の質が低下したりするなど、妊娠しにくい状態になってしまう恐れが生じる可能性があります。
この点、ナイトブラは、就寝中のバストケアにフォーカスしたアイテムなので、バストを支えるサポート力と就寝時の血流を維持する機能とのバランスが取れています。
また、ナイトブラの中には、保温効果の高い素材を使用したものや、血行促進効果が期待できる設計がされているものがあります。このようなナイトブラを着用することで、バスト周りの血行を促進し、冷え性対策にも繋がります。

このように、妊活中・不妊治療中にナイトブラを着用することは、バストのケアだけでなく、妊娠しやすい体づくりや、妊娠中のバストの変化に備えるためにも非常に重要です。ご自身に合ったナイトブラを選び、正しい着用方法を心がけましょう。
不妊治療中のバストの痛みをケア
不妊治療では妊娠の確率を上げるために排卵誘発剤などの薬剤を使用することがあり、使う薬剤によっては、影響などで胸の痛みが出る可能性があります。
締め付けが少なく、優しく包み込むナイトブラでケアすることにより、バストの痛みを軽減できる可能性があります。
ナイトブラの効果とメリット
1.バストの横流れを防ぎ、美しいバストラインを維持
睡眠中は、寝返りなどによってバストが左右に流れてしまいやすい状態です。
ナイトブラを着用することで、バストを優しく支え、横流れを防止する効果が期待できます。美しいバストラインを維持するためには、睡眠中のバストケアが重要だと言えます。
2.睡眠中のバストの揺れを抑え、質の高い睡眠をサポート
睡眠中にバストが揺れたり圧迫されたりすることで、睡眠の質が低下することがあります。
ナイトブラは、圧迫感を感じない程度にバストを固定することで揺れを抑えているため、深い眠りをサポートしてくれます。質の高い睡眠は、美容や健康にも良い影響を与えます。
3.血行促進効果で冷え性改善?
一部のナイトブラには、冷え性対策に役立つ効果が期待できるものもあります。血行が促進されることで、冷え性の改善にもつながる可能性があります。ただし、締め付けすぎるナイトブラは逆効果となる場合があるので注意が必要です。ご自身の体質や悩みに合わせて、適切なナイトブラを選びましょう。
ナイトブラの効果は、製品の素材や形状、着用感などによって個人差があります。自分に合ったナイトブラを見つけてくださいね♪
妊活中・不妊治療中・妊娠初期のナイトブラ選びの注意点
妊活中・不妊治療中・妊娠初期はとてもデリケートな時期だからこそ、ナイトブラ選びには慎重になりたいもの。そこで、この時期のナイトブラ選びで特に注意すべき点をご紹介します。
1.締め付けすぎないものを選ぶ
妊娠すると、ホルモンの影響でバストが変化し始めます。そのため、今まで使っていたナイトブラがきつくなってしまうことも。
締め付けの強い下着では、バストの成長を阻害したり、血行不良を引き起こしたりする可能性があります。妊娠初期はつわりなどで体調が優れないことも多い時期なので、身体への負担を軽減するためにも、締め付けすぎないものを選びましょう。(自覚症状のない段階もナイトブラでゆったり過ごせたらベターです)
締め付けすぎるとどうなる?
- バストの成長を阻害する
- 血行不良を引き起こす
- 身体に負担をかける
どんな観点でナイトブラを選べばいい?
- アンダーの締め付けに注意する
- ノンワイヤータイプを選ぶ
- 段階調節ができるタイプだと微調整できて◎
2.素材にもこだわる
妊娠中は、肌が敏感になりがちです。そのため、ナイトブラの素材選びも重要です。
化学繊維のものは、肌への刺激が強いため、なるべく避けるようにしましょう。少なくとも、お肌に直接肌に触れる部分は肌を労わる加工がされているものを選ぶと良いです。
おすすめは、優しい天然素材の綿(コットン)や絹(シルク)を使用したナイトブラです。
素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
綿 (コットン) | ・肌触りが良い。 ・通気性が良い。 ・吸水性に優れている。 ・比較的安価。 | ・シワになりやすい。 ・乾きにくい。 |
絹 (シルク) | ・肌触りがとても滑らか。 ・吸湿性・放湿性に優れている。 ・保温性に優れている。 ・静電気が起きにくい。 | ・高価。 ・デリケート。 ・取り扱いに注意が必要。 |
特に、オーガニックコットンを選ぶのがおすすめです。オーガニックコットンは、農薬や化学肥料を使わずに栽培された綿のこと。肌への負担が少なく、環境にも優しい素材として大変人気です。敏感肌の人や、化学物質過敏症の人にもおすすめです。
さらに、商品タグがチクチクして気になる人の場合は、タグが外側についているものや、タグがなく印字タイプのものを選ぶと良いでしょう。
3.サイズ選びは慎重に行う
妊娠継続に向けて、バストは大きくなっていきます。そのため、ナイトブラは、自分の体型に合ったサイズのものを選ぶことが大切です。大きすぎるものも、小さすぎるものも、バストへの負担が大きくなってしまいますので、サイズ選びは慎重に行いましょう。
正しいバストサイズを知るには?
- 定期的にバストサイズを測る
- 試着をする
ご自身の体型に合ったナイトブラを身につけることで、快適なマタニティライフを送りましょう。
次の章では、妊娠初期に締め付けすぎるナイトブラがNGな理由について詳しく解説していきます。
妊娠初期に締め付けすぎる下着がNGな理由
妊娠初期は、ホルモンバランスの変化により、胸が張ったり、乳腺が発達したりするため、デリケートな時期です。締め付けすぎる下着を着用すると、以下のようなリスクがあります。
※実際には妊娠していても、体調の変化が少なく気づかない方もいます。妊娠出産を望む方は特に、普段から締め付けすぎないナイトブラを着用しておくと安心ですよ♪
乳腺の発達を阻害する
妊娠初期は、赤ちゃんに栄養を与えるために、乳腺が急激に発達する時期です。締め付けすぎるタイトな下着は、この乳腺の発達を阻害する可能性があります。
血行不良を引き起こす
締め付けすぎる下着は、血行不良を引き起こし、乳腺への栄養供給を妨げる可能性があります。また、肩こりや頭痛の原因にもなることがあります。
不快感やストレスを感じる
妊娠初期は、ホルモンバランスの変化により、精神的にも不安定になりやすい時期です。下着で締め付けすぎると起こる不快感は、さらなるストレス源となり、メンタルに悪影響を与える可能性があります。
そして、ストレスを感じると、ストレス耐性を増強するホルモン分泌が盛んになりますが、このストレス耐性ホルモンは、排卵や女性ホルモンの分泌を抑制する作用があります。また、母体がストレスを感じると交感神経が優位となり、血管が収縮し筋肉が緊張して胎児の成長に必要不可欠な酸素や栄養素が十分に届けられないなどの影響が出るとも言われています。
心身を健やかに保つためにもストレスケアを大切に。妊活を始めた後は、不快感や圧迫感が大きい下着は避けた方がベターです。
流産の危険性が高まる
医学的な根拠は明確ではありませんが、締め付けすぎる下着の着用は、流産の危険性を高めるともいわれています。妊娠初期は特に注意が必要です。(初期の頃ほど妊娠に気づかない人が多いので配慮が必要です!)
なお、妊娠初期は、バストの構造変化が大きく、自分に合ったナイトブラを見つけるのが難しい時期でもあります。締め付けすぎず、バストを優しくサポートしてくれるナイトブラを選びましょう。体調に合わせて、サイズ調整ができるものもおすすめですよ。
妊娠初期までのナイトブラ選びのポイント
主に妊活中・不妊治療中から妊娠初期までの間の、ナイトブラ選びのチェックポイントをご紹介します。平時のナイトブラ選びの際のポイントに加えて、特に「締め付け感がないか」「素材は肌に優しいものか」「サイズ調整はできるか」の3点に気を配りましょう。
ナイトブラ選びの基本
妊活に取り組む前からチェックすべきナイトブラ選びの基本です。
ポイント | チェックリスト |
---|---|
サイズ | □自分のバストサイズにあっている |
素材 | □肌触りが良い □伸縮性がある □通気性が良い・蒸れにくい □(汗をかきやすい人は)吸水速乾性能が良いものだとベター □お手入れ方法が自分に合っている (手洗い必須 or 洗濯機OKなど) |
ホールド力 | □ワイヤーの有り無しが自分の好みに合っている □ホックの有り無しが自分の好みに合っている □ちょうど良いフィット感 □窮屈すぎない □ゆるすぎない □補正力の強さと睡眠時の快適さのバランスが良い |
価格 | □複数枚を無理なく買える価格帯のものがベター |
デザイン | □毎日着用したくなる色柄・装飾 |
これらに加えて、以下に着目すると良いですよ♪
+α【1】締め付け感がないか
試着の際は、実際に体を動かしてみて、締め付け感がないか確認しましょう。特に、アンダーバストやストラップ部分がくい込んでいないか、細かくチェックすると良いです。
+α【2】素材は肌に優しいものか
妊活中や妊娠中は、肌が敏感になっている場合もあるため、綿やシルクなど、肌に優しい素材を選びましょう。化学繊維に抵抗がある場合は、オーガニックコットン素材もおすすめです。
+α【3】サイズ調整ができるものだと◎
妊娠初期は、バストサイズが変化しやすいため、サイズ調整ができるものが便利です。ホックやアジャスターが付いているものを選びましょう。

妊活中から妊娠初期のナイトブラ選びは、赤ちゃんの成長とママの健康に大きく関わってきます。ここまで紹介してきたチェックポイントを参考に、快適で安全なマタニティライフをスタートするためのナイトブラを選びましょう。
妊娠中でも使えるナイトブラ
まずは、公式サイトに「妊娠中の着用OK」の旨が明記されているナイトブラをピックアップしてご紹介していきます。
1.Lulu Kushel.(ルルクシェル)
妊娠中・授乳中も〇
公式サイト内の「妊娠中・授乳中でも使えますか?」の問いで「ノンワイヤーですので、基本的に問題はございませんが必ずかかりつけの医師への相談をしてからのご使用をお願い致します」と明記されています。
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ
1枚あたり税込み2,902円(※5枚セット購入時・送料込み)
- A~Hカップまで対応
- 伸縮性・通気性に優れた素材を使用
- 昼夜兼用、快適な着け心地
- フロントホックでバストを寄せ上げてボリュームアップ
- シンプルながらも可愛いデザインで、気分が上がる
- お肌にあたる部分は”前面シルクアミノ酸加工”
- 独自の3Dホールド構造で、バストを下からしっかりと支え、美しい形をキープ
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラがぴったりな人
- フロントホックのナイトブラを探している人
- 可愛いデザインのナイトブラを探している人
- 胸が小さいことに悩んでいてバストアップを目指したい人
- 敏感肌で肌に優しい加工が施されたナイトブラを探している人
- 谷間ができにくい離れ胸の人
- バストの横流れが気になる人
- 背中や脇のはみ肉が気になる人
- 楽天市場のランキングで1位獲得実績があるナイトブラが欲しい人
ルルクシェルにはキャミソールタイプのくつろぎ育乳キャミもアリ
2.Ungrid × FEONY(アングリッド × フィオニー)
妊娠中も〇
公式サイト内のQ&A「妊娠中でも使用できますか?」の問いに対し「ご使用いただけますが、ご心配な方はかかりつけの医師へご相談の上使用をお願いいたします」と明記されています。
night style bra
(ナイトスタイルブラ)
1枚あたり税込み3,960円(※5枚セット購入時・送料込み)
- A~Fカップまで対応
- 有名アパレルブランド「Ungrid」との共同開発
- 日本美容外科学会専門医の監修
- 昼夜兼用
- ノンワイヤー・カシュクール設計
night style braがぴったりな人
- バストの型崩れが気になる人
- 離れ乳・流れ乳が気になる人
- 敏感肌で肌に優しい加工が施されたナイトブラを探している人
- カジュアルなデザインのナイトブラを探している人
- 昼夜兼用で使えるナイトブラを探している人
- ジムでのトレーニング時にも使えるナイトブラを探している人
- 起床後にナイトブラから普通のブラに変えるのがめんどくさい人
- ブランドロゴの印字がないナイトブラが欲しい人
- ノンワイヤータイプのナイトブラを探している人
- 楽天市場のランキングで1位獲得実績があるナイトブラが欲しい人
3.tu-hacci(ツーハッチ)
妊娠中も〇
ラクシア商品ページ内に「~授乳ブラ・マタニティブラにも~縦横に伸縮するので、カップを下げての授乳も可能。マタニティ期のデリケートなお肌にもご利用いただけます。マタニティフォト用の衣装としても人気◎」との記載があります。
ラクシア
1枚あたり税込み3,480円→3,132円
- A~Hカップまで対応
- ホック有りタイプorホック無しタイプを選べる
- バストをまるごと包み込むハンド型パッド
- 幅広ストラップで肩への負担を軽減
- 授乳ブラ・マタニティブラとしても使用可能
(縦横に伸縮するので、カップを下げての授乳も可能)
ラクシアがぴったりな人
- バストの型崩れが気になる人
- 締め付け感が強い窮屈な下着が苦手な人
- バストの下垂が気になる人
- 脇や背中にお肉が流れやすい人
- まだフィットするナイトブラに出会えていない人
- 産前産後のバストの変化が気になる人
- おしゃれなナイトブラが欲しい人
⇒ラクシアのホック有り&アンダーレース付きタイプが断然オススメ!とっても可愛いよ♪
tu-hacciにはナイトブラ一体型のナイトウェアもあるよ♪
先に紹介した「ラクシア」を内蔵したルームウェアです。こちらも「授乳ブラ・マタニティブラにも」の記載があります。特にワンピースタイプはゆったりとしていて妊娠中も重宝しますよ♪
ナイトブラキャミ
&フレアパンツ
ナイトブラキャミ
&クロップドパンツ
ナイトブラワンピース
(画像は半袖タイプ)
tu-hacciはナイトブラの種類もサイズも豊富なので、是非一度公式サイトをチェックしてみて欲しいです♪(ナイトブラだけでなく、通常タイプのブラジャーやセクシータイプのランジェリーも取り揃え豊富なので一見の価値あり!ですよ♪)
4.Leberee(レベリー)
妊娠中でも〇
公式サイト内のQ&A「授乳中、妊婦の方が着ても問題ないですか?」の問いに対して、「基本的には問題ありませんが、かかりつけ医にご相談の上ご使用ください」との回答が明記されています。
Branner
1枚あたり税込み3,502円(※5枚セット購入時・送料込み)
- A~Gカップまで対応
- ブラジャー×インナーで「ブランナー」
- ブラジャーでもなく、ブラトップでもない、新感覚のインナー
- パッドがズレにくい
新感覚ブラトップBrannerがぴったりな人
- 谷間が目立たないインナーを好む人
- バストはしっかりホールドしたい人
- お腹まわりにはゆとりがほしい人
- 1枚でも着れるファッション性が高いものが好きな人
- 朝から晩までずっと着けていられるインナーが欲しい人
- 授乳中・産後にも着用出来るインナーが欲しい人
- 子育て中、サクッと着れるインナーが欲しい人
- どんな服にも合わせやすい、アウターに響かないインナーが欲しい人
- 色々なナイトブラを試したけどしっくりこなかった人
5.【終売】Misty Night(ミスティナイト)
妊娠初期は〇、妊娠後期や授乳中は△
公式サイト内のQ&Aにて「妊娠中・授乳中も使用可能ですか?」の問いに対し、回答で「負担の少ないノンワイヤー設計ですので基本的に問題はございませんが、妊娠中や授乳中の方がご利用する場合は必ずかかりつけの医師への相談をしてからのご使用をお願い致します」と明記されています。
※終売につきリンクを外しました
ふっくら谷間メイクブラ
1枚あたり税込み4,675円(※5枚セット購入時・送料込み)
- AA~Fカップまで対応
- インフルエンサー「みやめこ」が本気プロデュース
- ノンワイヤーの快適設計
- フロントホックタイプ
- 4段階調整可能
- 幅広ストラップで肩の負担を軽減
- 横流れ防止の脇高設計で流れたお肉を逃さない
- 日本製生地で敏感肌にも安心
- 24時間着用可能
ふっくら谷間メイクブラがぴったりな人
- 小さめバストに悩んでいる人
- 離れ乳・流れ乳が気になる人
- ノンワイヤータイプのナイトブラを探している人
- フロントホックタイプのナイトブラを探している人
- 背中のお肉をカバーアップして背中をすっきり見せたい人
- 微調整できるタイプのナイトブラを探している人
- 外泊時、彼氏や友達に見られても恥ずかしくないくらい可愛いデザインのナイトブラが欲しい人
※終売につきリンクを外しました
6.PG-Bra(PGブラ)
妊娠初期は〇
公式サイト内の「妊娠中、授乳中でも使えますか?」の問いに「妊娠初期は徐々に大きくなるバストを支え、リフトアップ構造が肩の負担を軽くしてくれます。ホールド力のある商品ですので、妊娠後期や授乳中はご使用をお控え頂き卒乳後からご使用ください」と明記されています。
なお、注意書きに「妊娠中の方や妊娠の可能性がある方や授乳中の方は、ご使用する前に本品の使用について専門医にご相談下さい」の記載もあります。
PGブラ
1枚あたり税込み3,960円(※4+1枚セット購入時・送料込み)
- A~Iカップまで対応
- バストケア・育乳専門サロンが開発したナイトブラ
- 昼夜兼用で着用可能
- ソフトワイヤーブラのため痛くない
- フルカップ仕様
- クロス構造のサイドベルトでしっかりホールド
- セクシーとキュートを両立した大人可愛いデザイン
PGブラがぴったりな人
- バストの型崩れが気になる人
- 昼夜兼用で使えるナイトブラを探している人
- 自分にぴったりのサイズを見つけたい人
- 小さすぎて胸とは呼べない貧乳に悩んでいる人
- 大きいサイズで可愛いデザインのナイトブラを探している人(IカップまでOK!)
7.Cellnote Night Bra(セルノートナイトブラ)
妊娠初期は〇
公式サイト内のQ&Aで「妊娠中・授乳中でも使用可能ですか?」の問いに対し、「妊娠初期の徐々に大きくなる胸もしっかりとホールドし、アジャスター式なので肩の負担も軽減されおすすめです。しかし着圧があるので妊娠後期や授乳中のご使用はお控えください」との回答が明記されています。
ふっくら美盛りナイトブラ
1枚あたり税込み3,850円(※5枚セット購入時・送料込み)
⇒バストケアクリーム&サプリのオマケつき
- A~Dカップまで対応
- ノンワイヤーで負担軽減
- 3段階ホックで寄せ上げ
- 肩紐でアジャスター可能
- サイドにシリコンバーを入れて、流れる乳を防止
- 背中のお肉を引き締め、姿勢補正
ふっくら美盛りナイトブラがぴったりな人
- 小さめバストに悩んでいる人
- 離れ乳・流れ乳が気になる人
- ノンワイヤータイプのナイトブラを探している人
- 背中のお肉をカバーアップして背中をすっきり見せたい人
- 微調整できるタイプのナイトブラを探している人
- ナイトブラ+バストケアクリーム+サプリでトータルケアをしたい人

上記のナイトブラは妊娠中でも着用OKですが、妊娠中は使用を控えるよう注意書きに載せているナイトブラの方が多数派です。妊娠後もお手持ちのナイトブラを使い続けて問題ないか不安な方は、まずは、かかりつけ医に相談してみましょうね。
妊活ステージ別おすすめのナイトブラ
ここからは、妊活中・不妊治療中・妊娠初期まで、それぞれのステージにおすすめのナイトブラをご紹介します。
中には産後すぐから使用再開できるタイプの締め付け感の少ないナイトブラや、授乳中にも使えるフロントオープンタイプのナイトブラなど、卒乳後まで使えるナイトブラもありますので、ぜひ参考にして、自分にぴったりのナイトブラを見つけてみてくださいね。
妊活中のプレママにおすすめのナイトブラ
妊活中は、デリケートなバストを優しく包み込み、ホルモンバランスを整える効果も期待できるナイトブラを選びましょう。締め付けすぎず、通気性の良い素材のものがおすすめです。
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
PG-Bra PGブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Iカップ | 専門医に相談 |
Cellnote Night Bra ふっくら美盛りナイトブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Dカップ | – |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
不妊治療中におすすめのナイトブラ
不妊治療中は、ホルモンの影響でバストが張ったり、敏感になったりすることがあります。締め付けず、肌触りの良い素材のナイトブラを選び、ストレスを軽減しましょう。また、通院時に着脱しやすいものを選ぶのもおすすめです。
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
PG-Bra PGブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Iカップ | 専門医に相談 |
Cellnote Night Bra ふっくら美盛りナイトブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Dカップ | – |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
妊娠超初期のママにおすすめのナイトブラ
妊娠超初期は、まだ妊娠に気づいていない方も多い時期ですが、ホルモンバランスが大きく変化し始めます。つわりが始まる方もいるため、締め付けない、肌に優しい素材のナイトブラを選びましょう。妊娠中のバストの変化にも対応できるよう、伸縮性のあるものがおすすめです。
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
PG-Bra PGブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Iカップ | 専門医に相談 |
Cellnote Night Bra ふっくら美盛りナイトブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Dカップ | – |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
妊娠初期以降にも使えるナイトブラ
妊娠初期は、バストが急激に大きくなり始める時期です。
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
可能であれば、妊娠が判明した後は、マタニティ用のナイトブラを選び、バストをしっかりサポートするのがベターです。締め付けすぎると血行が悪くなる可能性があるので、アンダーのサイズ調整がしやすいものがおすすめです。

【FAQ】妊娠を望む人のナイトブラに関するQ&A
ナイトブラはいつからつけ始めればいいですか?
思い立ったら今すぐ!
ナイトブラは、バストの成長が始まる思春期頃から着用するのがベストです。成長期のバストは、寝ている間の摩擦や重力によって形が崩れやすいため、ナイトブラで優しくサポートすることで、美しいバストラインを維持することができます。ナイトブラは、大人になってからもずっと、バストのケアや体型維持、睡眠の質向上などを目的として着用することが望ましいです。
なお、妊活中や不妊治療中は、女性ホルモンの影響でバストが変化しやすい時期にあたります。
この時期に適切なナイトブラを着用することで、バストのケアだけでなく、妊娠しやすい体づくりや、妊娠中に起こる急激なバストの変化にも備えることができます。
ナイトブラは毎日つけた方がいいですか?
はい、ナイトブラは毎日着用することをおすすめします。
バストは、睡眠中も重力の影響を受け続けています。毎日ナイトブラを着用することで、バストをしっかりとサポートし、美しい形を保つ効果が期待できます。
ただし、締め付けの強いナイトブラを長時間着用すると、血行不良や肌への負担になる可能性がありますので、締め付けの少ないタイプや、ノンワイヤーのタイプなど、状況に応じて使い分けるようにしましょう。
妊娠初期からバストが張り始め、サイズアップしていくため、急激な体調変化に対応できるよう、段階調節できるタイプのものを用意しておくと便利です。
ナイトブラの洗濯頻度は?
こまめに洗って清潔な状態を維持しましょう!
ナイトブラは、通常の下着と同様に、毎日洗濯することが理想です。
汗や皮脂などの汚れが付着したまま着用すると、肌トラブルの原因になる可能性があります。清潔な状態を保つためにも、こまめな洗濯を心がけましょう。
洗濯表示に従って適切な方法で洗濯するようにしてください。多くの場合、手洗いが推奨されていますが、洗濯ネットを使用すれば洗濯機で洗えるものもあります。
ナイトブラの選び方のポイントは?
ナイトブラを選ぶ際には、以下のポイントに注目しましょう。
サイズ | 妊娠初期からバストは目まぐるしく成長します。 ご自身のバストに合ったサイズを選びましょう。 小さすぎるナイトブラは締め付けの原因となります。 また、大きすぎるナイトブラは支える力が不足します。 アンダーバストとトップバストのサイズを採寸し、適切なサイズを選びましょう。 |
素材 | 妊活中・妊娠中は、肌が敏感になりがちです。 肌触りの良い、通気性の良い素材を選びましょう。 綿やシルクなどの天然素材は、吸湿性や放湿性に優れているため、快適な着心地です。 吸湿速乾性に優れた素材を選ぶとベターです。 |
サポート力 | サイズ調整ができるものだと◎ 睡眠中のバストの動きをしっかりサポートしてくれるものを選びましょう。 ノンワイヤータイプ、ワイヤー入りタイプなど、様々なタイプのナイトブラがあります。 ご自身の体型や好みに合わせて選びましょう。 |
可能であれば、実際に試着して、締め付け感や着心地を確認することが大切です。
ナイトブラの寿命は?
ナイトブラの寿命は、使用頻度や洗濯方法によって異なりますが、一般的には3ヶ月から半年程度が目安とされています。生地が伸びてきたり、型崩れしてきたりしたら、買い替え時です。
ナイトブラは妊娠中も使える?
妊娠初期は、普段通りのナイトブラを使用できることが多いですが、妊娠が進むにつれてバストが大きくなるため、マタニティ用のナイトブラの使用をおすすめします。
マタニティ用のナイトブラは、伸縮性や通気性に優れており、大きくなるバストを優しくサポートしてくれます。妊娠中にナイトブラを使用する際は、締め付けすぎないように注意しましょう。
授乳中はどんなナイトブラを選べばいい?
授乳中は、授乳しやすいようにフロントオープンのナイトブラが便利です。また、授乳期のバストは、ホルモンの影響で敏感になっているため、肌触りの良い素材を選びましょう。
ナイトブラはどこで買える?
ナイトブラは、下着専門店、百貨店、バラエティショップ、オンラインショップなどで購入できます。様々なブランドから、デザインや機能も豊富なナイトブラが販売されているので、自分にぴったりの1枚を見つけてみましょう。
ちなみに、コスパよくナイトブラを入手したい人には公式サイトでのお買い物が断然オススメです。
なぜならば、公式サイトなら、一般的に、実店舗で購入するよりも安く購入できるからです。(※公式サイト通販の場合は実店舗が必要ないため生産から流通までに余計な販路を通さずに済み、人件費などの経費も抑えることが出来るため、結果的に安く商品を提供できます) セット購入でまとめ買いすると更にお得ですよ♪
プレママさんにおすすめのナイトブラのブランドは?
赤ちゃんを心待ちにしているプレママさんにおすすめのナイトブラは以下の通りです。
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
PG-Bra PGブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Iカップ | 専門医に相談 |
Cellnote Night Bra ふっくら美盛りナイトブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Dカップ | – |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
まとめ
今回は、妊活中・不妊治療中・妊娠初期にも使えるナイトブラ選びについて解説しました。
まとめると次のようなオススメラインナップになります。
プレママさんにオススメのナイトブラ10選
ナイトブラ | いつまで使える? | 対応サイズ | 備考(医師への相談の要否) |
---|---|---|---|
ルルクシェル くつろぎ育乳ブラ | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | 必ずかかりつけ医に相談 |
Ungrid × FEONY ナイトスタイルブラ | 妊娠中〇 | A~Fカップ | 心配な方はかかりつけの医師へ |
tu-hacci ラクシア | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Hカップ | – |
tu-hacci ナイトブラワンピース | 妊娠中〇 授乳中〇 | A~Fカップ | – 半袖・長袖・ノースリーブあり |
Leberee 新感覚ブラトップBranner | 妊娠中〇 | A~Gカップ | かかりつけ医に相談 ブラトップタイプ |
PG-Bra PGブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Iカップ | 専門医に相談 |
Cellnote Night Bra ふっくら美盛りナイトブラ | 妊娠初期〇 妊娠後期× 授乳中× | A~Dカップ | – |
上記のナイトブラの概要は、前掲の「妊娠中でも使えるナイトブラ」の章で紹介しているので、詳細が気になる人は読み返してみてくださいね。
妊娠を望む女性にとって、バストケアは非常に大切です。締め付けすぎない、肌に優しい素材など、自分に合ったナイトブラを選ぶようにしましょう。快適なナイトブラを身につけることで、質の高い睡眠を得ながら、美しいバストラインを保てます。
ぜひ、本記事を参考にして、自分にぴったりのナイトブラを見つけてみてくださいね。